PR動画
2023.2.7(火)?2.12(日)10:00?17:00
社会状況によって開催形式が変更となる場合は、本サイトでお知らせいたします。
2022年度は、卑劣な旧型の戦争と、しぶとい新型のウィルスによって、ずっと心が落ち着かない年でした。そんな混乱の中においても、本学の学生たちは力強く目覚め、自らの意志で動き始めました。今年度の卒業/修了研究?制作展には、ここ東北の地から混乱する世界を見つめた若きクリエイター達の、それぞれの「めざめ」が表されています。動きを制限され続けた数年間に彼らが見ていた夢、そしてこれから動き出す、未来に抱く夢。パンデミック時代を強い意志で乗り越えた学生たちの、至極の卒業/修了研究?制作展です。
東北芸術工科大学 学長 中山ダイスケ
文化財保存修復
歴史遺産
日本画
洋画
版画
彫刻
工芸
テキスタイル
総合美術
文芸
プロダクトデザイン
建築?環境デザイン
グラフィックデザイン
映像
企画構想
コミュニティデザイン
こども芸術大学 認定こども園
PR動画|展示風景動画|2.7火|8水|9木|10金|11土|
12日|すべて
芸術学部
デザイン工学部
大学院/T.I.P./こども芸術大学
2.7火
映像学科
2.7火
映像学科
2.7火-10金
建築?環境デザイン学科
2.7火-10金
企画構想学科
2.7火-12日
歴史遺産学科
2.7火-12日
歴史遺産学科
2.7火-12日
プロダクトデザイン学科
2.7火-12日
美術家総合美術コース
2.8水
映像学科
2.8水
映像学科
2.9木
美術科?洋画コース
2.9木
美術科?版画コース
2.9木
美術科?工芸コース
2.9木
文芸学科
2.11土
文化財保存修復学科
2.11土
歴史遺産学科
2.11土
美術科?彫刻コース
2.11土
美術科?テキスタイルコース
2.11土
コミュニティデザイン学科
2.11土-12日
企画構想学科
2.12日
歴史遺産学科
2.12日
美術科?日本画コース
A
本館 7階
本階 4階
本階 1階
B
図書館 2階
C
学生会館 1階
学生会館 2階
D
デザイン工学実習棟A 2階
デザイン工学実習棟A 1階
F
デザイン工学実習棟B 2階
デザイン工学実習棟B 1階
I
文化財保存修復研究センター 4階
J
体育館
K
芸術研究棟A
※T.I.P.(TUAD Incubation Program)はアーティストとして進学、作家として起業、もしくはプロジェクト運営など美術業界で働こうと考えている野心溢れる学生のキャリア支援をするアーティストキャリア育成プログラムです。
L
芸術実習棟 2階
芸術実習棟 1階
M
アトリエ棟 3階
アトリエ棟 2階
アトリエ棟 1階
N
インフォメーション
TUAD STORE[9:30-17:00]
コンビニ[10:30-16:00]
学生食堂(1階)[10:30-16:00]
ベーカリー&カフェ コパン(2階)[10:30-16:00]
バス停留所
一般来場者駐車場
東京から:
JR東京駅から山形新幹線で約150分→
JR山形駅東口5番バス乗り場から
山交バスで約20分。
仙台から:
JR仙台駅西口22番のりばから
高速バス「仙台?上山便」で約60分。
山形駅から:
JR山形駅東口バスロータリー付近から
山交バスで約20分。
山交バス:山形市役所前~山形駅前~芸術工科大学前
山交バス:上山~仙台
※路線バス、高速バスの運行状況やダイヤについては山交バスにお問い合わせください。
山交バス 山形営業所 ?023-644-6165
山交バス 仙台営業所 ?022-236-6995